スマホを長く(3年以上)使い続ける方がお得と思ってませんか?
実は、同じスマホを同じ携帯料金プランで使い続けるのは実質「損」してしまう可能性大です。
最大の理由は、「高い料金プラン」をそのまま使い続けること。
その他3つの理由があります。
①スマホ本体が劣化し使いにくくなる
②低価格&高性能に進化しているスマホの方が使いやすい
③「サブブランド」が続々と低料金を発表
「安く使えるようになったサブブランド」を使わないのはもったいないです
「サブブランド」は菅総理時代に急拡大した「格安SIM」です。
「格安SIM」が遅くて使いにくいと思っていませんか?
大手キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)の「サブブランド」は、
・携帯料金・スマホ購入料金 共に低価格
・大手キャリアと同じ回線を使用しているので速度が安定している
使わないのはもったいないお得な設定です。
また、CMでおなじみの楽天は、0円で使える/無制限プランがあるなど、破格の設定です。
このページでは
・古いスマホを使うデメリット
・サブブランド移行で安くなった実例
・サブブランドの比較
・サブブランド各社の詳細
をお伝えします。
安い携帯料金へ上手に移行しましょう!!
①本体の劣化
スマホを長期間使うとバッテリーが消耗してしまいます。
バッテリーが消耗すると、
・充電しても長くもたない
・スマホが熱くなる
など、不具合が生じます。
バッテリーの交換は機種により料金が異なり、3,000円~8,000円くらいかかります。
バッテリー交換より、新しいスマホを購入した方がずっと安く済みます。(なんと今なら1円で買えます)
②スマホが高性能・低価格に
以前はiPhoneとアンドロイドとの差が大きく、iPhoneの使いやすさが際立っていましたが、今ではアンドロイドも使いやすく高性能になっています。
スマホ本体の価格も乗換で
・シャープ 「AQUOS sense4」1円
・大画面 「Redmi 9T」 1円
・大画面 「OPPO・A73」実質1円
・シニア向け・かんたんスマホ2 10,080円
など激安です(11/25/2021現在の価格)
・カメラ性能が良く美しい写真が撮れる
・CPUや充電機能などスペックが高品質
・大型ディスプレイで見やすいスマホが1円
・月々の携帯料金も安くなる
使わない手はないですね。
美しく、高スペックなスマホを安く使った方が断然お得です。
サブブランド利用でどのくらい安くなる?
一例ですが、我が家の例をご紹介します。
我が家の例
うちには1日中スマホを握りしめる娘がいます(スマホヘビーユーザー)
これまで、ずっとauでしたが大学生二人抱えて家計は火の車。
格安のUQモバイルへ打診した時の娘の言い分
ヒドイもの言い。
こんな娘に誰がした?
ハイ 私です。
(仕方ない・・・)
動画を見るなどスマホを酷使する娘が、
auと変わりなくUQモバイルを使えると断言し、現在も使用しています。
(神奈川と東京が利用圏)
ちなみに家で仕事(コロナでリモート)の私と兄は
「楽天モバイル」で0円で利用中です。
CMでおなじみ、1Gまでならタダです。
外出時にスマホ決済したり、乗換案内やマップ、お店の検索、LINEなど使っていますが1Gまでいきません。
たとえ オーバーしても3Gまで980円ですから安いです。
これまで3人で16,000円/月くらいかかっていた携帯料金が3,480円(税込み3828円)になりました。
【これまでの料金】
母: au ピタッとプラン 3,278円
兄: au ピタッとプラン 3,278円
娘: データMAX 8,415円
通話ライト3人分 2,310円
家族割 550円x2 – 1,100円
合計 16.181円
【現在の料金】
母・兄 楽天モバイル 0円
娘: UQ モバイル 3,828円
※父は会社の携帯のみでしたが、楽天なら0円なので、MYスマホ持ちになりました。
すごすぎです!!
それまで、面倒くさくて放置していた携帯料金、もったいなかったと後悔してます。
③サブブランドの選び方
最初にサブブランドの注意点を知っておきましょう
サブブランドの注意点
●キャリアメールが使えなくなる または有料になる
@docomo、@ezweb、@softbankなどのメールアドレスが使えなくなります。
フリーメールアドレス(G.mailやyahooメール)を設定し知り合いに連絡しましょう。
一度フリーメールアドレスを設定すれば、今後携帯会社を変更しても同じメールアドレスを使い続けられるので、乗換時、楽になります。パソコンでも使え、多機能なGmailはとても便利です。
●通信速度はほぼ変わらないが一部遅くなることも
超都市部ののドコモのサブブランド(ahamo)は昼休みにやや遅くなる傾向があるようです。(企業の携帯がドコモが多いためと言われています)
超都市部の昼休みの速度が気になる方は
・楽天モバイル
・UQ モバイル(au)
・ワイモバイル(softbank)
がおすすめです。
●山間部や郡部の一部などアンテナがない場所では繋がりにくい回線がある
現在利用回線のサブブランドがおすすめです。
サブブランドのメリット
・料金が安い
・事務手数料がかからない(一部有料)
・解約の縛りがない
・キャンペーンがすごい
これは便利ですね。サブブランドの場合、更新月を気にすることなく、使いにくかったらさっさと移行できますから。
また、メールもフリーメールならそのまま使えますのでラクですね。
サブブラント選びのポイント
サブブランドの使いやすさと料金の安さは個人個人異なります
A) 利用する場所
B) 利用する人数(家族割)
C) 利用するギガ数
D) 通話の利用頻度
★キャンペーンのお得さ
※今使っているスマホをそのまま使う場合は、使用確認しましょう。
サブブランドの料金一覧
楽天モバイル | UQ モバイル (au) | Y!モバイル(ソフトバンク) | ahamo (ドコモ) | |
1Gまで | 0円 | 1,628 | 2,178 | 2,970 |
3Gまで | 1,078 | 1,628 | 2,178 | 2,970 |
15Gまで | 2,178 | 2,728 | 3,278 | 2,970 |
20Gまで | 2,178 | 3,828 | 4,158 | 2,970 (20Gまで) |
25Gまで | 2,178 | 3,828(25Gまで) | 4,158(25Gまで) | |
30G以上 | 3,278 (無制限) | |||
格安スマホの販売 | あり | あり | あり | あるがあまり安くない |
通話 | アプリで無制限 0円 (一部除外番号あり) |
最大60分/月:550円 10分/回かけ放題:770円 24時間かけ放題:1,870円 |
10分/回かけ放題:770円
24時間かけ放題:1,870円 |
5分無料 0円 |
実店舗 | あり | あり | あり | なし |
料金は「楽天モバイル」の安さが際立ちます。
楽天モバイルはまだ一部に回線が接続できないエリアがあるため、このような破格の料金体系となっているようです。
以前に楽天の通信があまり良くなくても、楽天エリアは拡大中です。
まずは「楽天エリア」かどうか確認してみましょう。
普段、5G以下のデータ利用量でしたら、楽天モバイルがおすすめです。
5G以上使う方は山間部の方はドコモのサブブランド「ahamo」
それ以外の方はUQモバイルかYモバイルがおすすめです。
楽天モバイルの特徴
楽天モバイルの通信エリア内でしたら、とても安く使え便利です。
楽天モバイルのメリット
◎料金が安い
◎初期費用がない
事務手数料なし
◎解約料がない
♦最低利用期間がない(縛りなし)
♦解約時にも契約解除料がない
(MNP転出手数料なし)
入る時も出る時もなんだかんだとお金を取られないため、万一使いにくい時は、いつでもやめられます。
◎アプリ利用で国内通話かけ放題
これは非常にありがたい、イチオシの便利ポイントです。
※一部除外の番号があります。
▶Rakuten Link 有料番号一覧
◎スマホが激安 実質1円から(初めての利用者のみ)
◎テザリング機能を使える(無料/申込不要)
●Wi-Fiテザリング
スマホとゲーム機器やパソコンなどをWi-Fiで接続
●USBテザリング
スマホとパソコンなどをUSBケーブルで接続
●Bluetooth®テザリング
スマホとパソコンやカーナビなどをBluetooth®で接続
無制限の利用量を生かし、パソコンやゲーム機に繋ぐことができるので、一人暮らしの人は光回線などwifiの代わりに使うことが可能です。
但し、1日で10GBほど使用すると、その後は1Mbpsに速度制限されるとのこと
光回線の工事や料金を考えると非常にお得で便利な使い方です。
楽天モバイルの注意点
①楽天エリア内でも繋がりにくい場所がある
・地下で繋がりにくい
・大きな建物内のごく一部で繋がりにくい
※繋がりにくい場合はパートナー回線(=au回線)に繋がります。
※au回線の利用上限は5G/月まで
5Gを超えた場合、最大通信速度1Mbpsになります。
利用しにくくなるのは、
・高画質の動画や画像の閲覧
・大容量のダウンロード
・画像の多いネットショッピングもやや遅め
LINEやメール、HPの閲覧など大多数のことは不自由なく利用できます。
また、楽天回線に繋がっていれば5Gの制限はなく無制限に速い速度で使えます。
②手持ちのスマホが利用できるもの/できないものがある
新しいスマホがキャンペーン利用でとても安く購入できます。
キャンペーンの内容
スマホを購入するとポイントがたくさんもらえるので、実質0円や1円で購入できる機種があります。
iPhoneもポイント還元でお得に購入できます。
楽天モバイルキャンペーン
▶詳細はこちら